ページ

2012年9月4日火曜日

レシピ公開!!! お吸い物偏

今日も公開しちゃうigunalレシピ♪

そう!今日もわたくしの更新でございます・・・。



公開しちゃいます!

ということで、



①まず出汁をひきます。
 そうなんです!出汁を「とる」ではなく「ひく」と言います。
 それは何故かと申しますと・・・。
 この件に関しましてはまたの機会に。

 出汁は水10Lに対し・・・。
 って家庭で10Lも使うことはないですよね。
 もとい、出汁1Lに対し土佐節20g。
 何故鰹節ではなく土佐節と申しますかというと・・・。
 


 そう!かつおの一本釣りで有名なのが土佐・高知県だからです♪
 ただ!!!漁獲量だと近年宮城県の方が多いらしいですよ。



 話が脱線してしまいましたが、続きです。
 土佐節を20gに出汁昆布を長さ5cmぐらいを用意します。

 水から昆布を入れて火にかけます。
 沸騰直前に昆布を取り出し、水を一割程度足します。
 何故かと申しますと・・・。
 鰹の出汁がよく出る温度が約80℃だからです!
 なので一度沸騰直前まで温度を上げ昆布の出汁をしっかりとり、温度を下げ今度 は鰹の美味しい出汁をめいっぱい引き出します。

 鰹節を入れたらしっかりアクを取り、沸騰直前に火を止めます。
 そして約3分間時間をおいたらこします。
 
 で、美味しい出汁の完成です♪
 
 ポイントは『沸騰直前』沸騰させてしまうと出汁が濁ったり、昆布や鰹のエグみ が出てしまうからです。透き通った美味しいだしをひくコツはここですね♪

②美味しい出汁がひけたらいよいよお吸い物です。
 お吸い物は出汁1Lに対し塩4g、酒と薄口醤油を各2cc程度これを混ぜ合わせれば 美味しい関西風のお吸い物の完成です。

 2ccって・・・。
 家庭用にレシピを考えたことがなかったもので、通常のレシピの分量を少なくし ていったらこうなちゃいました・・・。2ccを計るのは非常に難しいと思うので、 隠し味程度と思っておいてください。



チョット薄めの味付けになっておりますので、後は各ご家庭で微調整をお願い致します!
昨日に引き続きこんなに簡単なレシピですいません。
なんかわたくし、たいした仕事をしてないみたいですね・・・。

でも!!!簡単で美味しいのが一番です♪



中に入れる具はどんなものを入れていただいても構いません。

当店igunalでは現在、海老真丈が入っておりますよ♪




           



こんな感じに!

海老真丈のレシピは今度公開いたします♪



ぜひ皆様トライしてみてくださいね!!

木村のお伝えするigunalレシピ公開の巻でございました。










0 件のコメント:

コメントを投稿